最近のコメント

Archive for 9月, 2004

PostHeaderIcon 2004年度FIFA年間最優秀プレイヤー、ブラジル人選手でほぼ確定。

今年の受賞者はロナウジーニョでもなくアンリでもなく、マルタだ。女子サッカーではほぼ決まり。マルタは今年のアテネ・オリンピックで銀メダルを獲ったブラジル女子代表の10番、スエーデンの女子プロチームUmea IKでプレーする22歳。

Read the rest of this entry »

PostHeaderIcon スポット・ニュース

セレソンの正ボランチ、ジウベルト・シウバ招集見送り。背筋を痛めているらしくアーセナルでも一ヶ月は安静を強いられている。代わりにパルメイラスのボランチ、マグラォン(写真下)が招集された。これで国内選手は二人となった。代表は来週の10月5日からリオ・デ・ジャネイロ州テレゾポリス市グランジャ・コマリ合宿所に集まる。

Read the rest of this entry »

PostHeaderIcon リバウド、ギリシャで再出発

近年ブラジルが輩出したスーパークラッキ、リバウド(本当はヒヴァウドと発音する)がギリシャのオリンピアコスで再始動。さらにセレソンへ復帰する決意をサンパウロのサッカー専門誌ガゼッタ・エスポルチーバに語った。

Read the rest of this entry »

PostHeaderIcon パヘイラの言い分は「国内クラブ支援策」

ブラジル南部Zero Hora紙の記事によると、パヘイラ監督は今回の招集についてブラジル国内でプレーするフィールド・プレイヤーを呼ばなかった理由として「セレソンに呼べば、すぐに海外クラブと契約してしまう。いま国内リーグは大詰めを迎えており、ここで主要選手が抜けると困るはずだ」

Read the rest of this entry »

PostHeaderIcon ホビーニョをW杯に連れて行け!

ブラジル国内の関係者から、今回のセレソン招集リストについて一つの論争が発生した。論争というよりも抗議といった方が適正なのだが、現在、国内ベスト・プレイヤーであるホビーニョをなぜ呼ばないのか、といったクレームだ。
robinho2.jpg

Read the rest of this entry »

PostHeaderIcon セレソンのポジション争い

今の代表リストの顔ぶれを見ると、前回W杯から殆ど変わっていないようにみえる。しかしタレント王国ではすぐにレギュラー選手に取って代わる新しい才能が出現することを忘れてはならない。
セレソンでのポジション争いに関しては無数の専門家たちが論議を繰り広げており、ここではそれら意見に沿って、フッチ・ブログ独自の見解もまじえながら紹介してみる。

Read the rest of this entry »

PostHeaderIcon 9/23、パヘイラ監督セレソン・メンバー招集

パヘイラ監督は来月9日のベネズエラ戦(アウェー)および13日のコロンビア戦(ホーム)に行われるW杯南米予選のメンバーを招集した。今回はブラジルサッカー連盟CBFとACミラン、バイエルン・ミュンヘンの2クラブとのいざこざの影響で呼ばれなかった選手達も今回は呼ばれた。

Read the rest of this entry »

PostHeaderIcon ガヒンシャ、ピッチを舞うチャップリン(その1)

ブラジル・サッカーを一つの長編小説として想像したとき、ストーリーの主人公を誰にするかは人それぞれだろう。ペレはブラジル・サッカーの最大のシンボル、勝者の象徴であり、世界的な名声を得ている。でもブラジル中が愛し、どうしょうもなく“ブラジル臭い”プレイヤーをあげるとすれば、やはりガヒンシャだろう。

Read the rest of this entry »

PostHeaderIcon ブラジルのお宝物

ブラジルで話題になった。9/21世界で最も有名なオークション・ハウス、ロンドンのクリスティーズで、1958年スウェーデンW杯決勝でペレが着た青色の代表ユニフォームが10万5千ドルで競り落とされた。
他にも、ホマーリオが94年の決勝で着たシャツ、62年チリ大会の決勝でジャウマ・サントスが着たシャツなどが数千ドルで落札された(他にもバッジオが94年W杯決勝でPKを外した時着ていたシャツが5千ドル)。2年前の競売では、ペレが70年メキシコW杯の決勝で着ていたシャツが30万ドルで競り落とされた。ここで一息。

Read the rest of this entry »

PostHeaderIcon パヘイラの実験

南米予選でいまのところ首位を走り「徐々にW杯行きの切符が見えてきたパヘイラ監督は少しずつチーム戦術のバリエーションを実験しているように思える」とJB紙のトスタンは言う。とくに今回予告したプレッシング・スタイルは、アルゼンチン代表がスリートップを使って有効にしかけていた戦術(ビエルサ辞任後はどうなるのか未定)をブラジル風にアレンジしようとしているようだ。だが、FWの選手に有機的なマーキングを求めることは大変な修練を要し、とくにブラジルの伝統的な1トップはマークをしない(現在はロナウド)ためブラジルのマスコミはこぞって懐疑的だ。

Read the rest of this entry »