最近のコメント

PostHeaderIcon 軽く、お遊戯

10月12日、南米予選最終節(全18節)
ブラジル北部パラ州、マンゲイロン球場、4万7千人観衆。
「ブラジル3×0ベネズエラ」
アドリアーノ(28′)、ロナウド(51′)、ロベカル(61′)
アルゼンチが負けたおかげで、セレソンはなんと最後に南米予選を1位で終了した。メデタシ
プレッシャーのかからない試合で、かる?く流して大観衆を魅了したセレソンだった。
torcidapara.jpg


北の都市ベレンの温かい気候に選手たちは自由なプレーをした。
スタメンは4-2-2-2にならって(そういえば、今季のユベントスと同じ布陣だということに気づいた):
GK:ジーダ
右SB:カフー、CB::フアン、ルシオ、左SB:ロベカル
ボランチ:エメルソン、ゼ・ロベルト
MF:ロナウジーニョ・ガウショ、カカ
FW:アドリアーノ、ロナウド。
とくに攻撃陣は、まるでジャズかサンバか、またはヒップホップのような…アドリブで美技を織り交ぜたファンタジーな攻撃をしかけていた。
プレッシャーさえ感じなければ、ここまで出来るのか。ヨーロッパでもやらないような「遊び」を披露して、おたがいのブラジリアンDNAを確認していた。
この試合のスタメンは、怪我やサプライズがなければ、W杯の初戦のメンバーとなるだろう。パヘイラは試合に、その意味を持たせていた感じがする。それというのも、ロナウドとツートップを組んでいたアドリアーノが献身的に中盤底まで下がってディフェンスをしたり、中盤でMFさながら、その強靭な体を利用してボールをキープしていたりと、かなり実践的な役割をこなしていたため。おかげで、ロナウドは楽そうだった。
当然のごとく、このアドリアーノが試合のキーマンになった。彼のファースト・ゴールはふりむきざまの見事なシュート。セカンド・ゴールは1年も代表でゴールのないロナウドのゴールをお膳立てしてやるなど、どっちが先輩かわからない、素晴らしい活躍だった。後半19分、ホビーニョと交代した。
セレソンはW杯まであと3回ほど親善試合を行うそうだが、ここで勝手にW杯本戦のメンバー・グループを予想してみたい。レビュラーが先で、括弧内がまだ可能性のある、あるいは今季新たに台頭しそうな選手。
GK(3):ジーダ、ジュリオ・セーザル、ゴメス、(マルコス)
右SB(2):カフー、シシーニョ、(ベレッチ、マイコン)
CB(4):ルシオ、フアン、ホッキ・ジューニオル、ルイゾン、(アレックス/PSV)
左SB(2または1):ロベカル、(ジウベルト、グスターボ・ネリ)
ボランチ(3):エメルソン、ゼ・ロベルト、ジウベルト・シウバ、(ヘナト)
MF(5):ロナウジーニョ・ガウショ、カカ、ジュニーニョ・ペルナンブカーノ、ヒカルジーニョ、ジュリオ・バチスタ
FW(4):アドリアーノ、ロナウド、ホビーニョ、ヒカルド・オリヴェイラ、(フレッジ)
とまあ、せいぜい、こんな感じがする。これまでは、素晴らしい選手を次々と試してきたが、W杯となるとそうはいかない。とくに、23人という制限がネックである。
まず、GKはどうしても3人連れて行かないといけない。万が一ケガがあった場合、もっとも代替のきかないポジションだから。CBも4人。サイドバックが一つのポイントだが、場合によっては中盤のゼ・ロベルトがロベカルの代わりに入れる。
こうしてマルチな選手が最後に残る。W杯では、トルシェ・ジャパンでもそうだったが(中村俊輔のケースが典型的)ある技能に突出した選手ではなく、複数のポジションをそつなくこなせる選手が重宝される。だから、残念ながらアレックスは行かないと思う。W杯の選手枠があと2、3人ほど増えれば、ユニークなスペシャリストを連れて行けるのにな。
正ボランチはエメルソンで決定、補欠はジウベルト・シウバ、場合によっては、ジュニーニョやヒカルジーニョも中盤底を担当する。
同じようにマルチに中盤とFWの両方ができる選手にホビーニョとジュリオ・バチスタが入る。
FWはアドリアーノとロナウドに決まり。ヒカルド・オリヴェイラがはたしてどうなるか、ひょっとして今季リヨンのフレッジが大ブレイクすれば、滑り込みでW杯に入るかもしれない。
3年越しで行われた南米予選でルイス・ファビアーノやジエゴ、それにリバウドなどが消えていき、カカ、アドリアーノ、ホビーニョが出現した。
ケガなどの事情がなければ、セレソンの基礎は完成している。jsportsの倉敷氏も言っていたが、「コパ・アメリカやコンフェデ杯など、無意味とされていた大会のおかげで新星セレソンが出来上がりましたね」。たしかに、嬉しい誤算でした。
とくにアドリアーノは予想外だった。
adriano2.jpg

10 Responses to “軽く、お遊戯”

  • 10番 says:

    いつも拝読いたしております。
    初めてお書きします。
    最近セレソンは、負けない試合が続いています。
    メンツもなかなかですね(後ろは貧弱な気がしますけど)。
    現在攻撃陣は、ロナウドを先頭に、アドリアーノ、ロナウジーニョ(左)、カカー(右)の4人が担当しています。名前だけ見ればそれこそものすごいですけれど、違和感があります。
    ロナウジーニョは世界一うまい選手ですが、10番ではなく、7番か11番だと思います。カカーはリズムがいつも同じように感じますが、シンプルでスピードがありますし、8番に最適だと思います。ロナウドとアドリアーノは9番です。結局、本当の10番がいないように感じます。グラウンドデザインを描くことのできる選手が見あたりません。ロナウジーニョ(もしくはロビーニョ)のようにとびきりうまい選手を活かす役割をこなせる必要もあります。
    セレソンは、確かに現在世界でもっともWC優勝に近いと思いますが、このままそれが来年に当てはまるとは考えにくいです。つまり、このままのメンバーで行けば負けると推測しています。パレイラは現状に満足しているようですが、満足した時点で終わりだと心配しています。他のチームは虎視眈々とセレソンを分析していますから。
    そこで、「リバウドを10番として復帰させる」ことを期待しています。ロナウジーニョはリバウドを尊敬しており再び共にプレーしたいと発言している(?)ようですし、彼に敬意を示す意味でも10番を譲るでしょう。また、その他の選手も、リバウドの実績には一目おいているはずです。現在、オリンピアコスでどの程度まで戻っているのかよく知らないのですが、WC本番では、彼の才能と経験が必ずセレソンに好結果をもたらすと推定しています。是非、パレイラが再考してくれることを祈念しています。
    9番は、ロナウドなのかアドリアーノなのか?現在の調子ならアドリアーノなのでしょうけれど。これは、調子の良い方を使えばよいと感じています。どちらも世界最高級の9番なので、どちらがでてもやってくれると思います。
    私が推す先発
    9ロナウドかアドリアーノ10リバウド
    11ロナウジーニョ8カカー
    5エメルソン7ジュニーニョペルナンブカーノ
    6ロベルトカルロス2カフーかマイコン
    4ルシオ3ルイゾン
    1ジダかジュリオセザール
    みなさん、ご意見・反論お願いします。

  • フッチブログ says:

    10番さん、はじめまして
    鋭い指摘ですね。ロナウジーニョ11番、カカ8番。
    あっしもそう思います。
    リバウドが復活すれば嬉しいですよね。リバウドは南米予選開始時は10番付けてましたから。
    バルサを出て、ミランで失敗。そのミランで成功したカカにポジションを奪われた形でしょうか。かりにリバウドが行けなくても、彼の歴史を背負う選手がいる、という風にも考えています。
    セレソンが典型的な10番を使わないのは、パヘイラのスタイルによるものでしょう。94年の彼のセレソンも不動の10番ライーをベンチに座らせて優勝しましたから。
    確かに、このまま行くと研究し尽くされるのではないか、みんなが心配している点ですよね。
    先週、トスタンも言ってましたが、セレソンはもとの4-3-1-2、3ボランチ(エメ、ジュニーニョ、ゼ・ロベルト)と今の2ボランチの二つのバリエーションを持っている。中盤に、しっかりと機能する二つのバリエーションを持っている代表チームはそうそういないと、言ってます。
    いまのセレソンは点を取りに行きたいパターンと守りたいパターンが充実していると、トスタン師匠は仰っておられるようです。
    それに「俺たちは優勝候補だ」といつも慎重なパヘイラが言いだしたのも、何か策略があると見ているのですが。まあ、見物です。ザガロとパヘイラ合わせてW杯本戦に6回出場(58,62,70,74,94,98)していますから、酸いも甘いも知っていることは間違いない!
    W杯でピッチに立つロナウジーニョ、ロナウド、カカ、アドリアーノたちはクラブの彼等ではなく、セレソンのV5の歴史をしょったプレーヤーたちに変身しますよ。02年のリバウド、ロナウドの復活劇は凄かった。そのメンタリティは後輩クラッキたちに引き継がれると思っています。
    サッカーの勝敗は水モノですが、ドイツW杯開幕までパヘイラが何をするのか、1月ほどの練習期間で必ずレベル・アップするはずですしね。
    あと、今季ユベントスがセレソンと似たようなスタイル(真ん中に10番がいなくて、左右のMF二人ネドベド、カモラネージが交互に指揮をとる、スーパーボランチのビエラで劣りますが)な気がしますが、このフォーメーション、セリエやCLでどこまで通じるのか見ていきたいと思ってます。
    ご意見お待ちしてます。

  • 10番 says:

    再びお書きします。
    私は、ブラジル代表(およびアルゼンチン代表)の試合だけを見ています(15年強くらい)。ですので、他の代表チームやクラブチームの事情は、ほとんど知りません。
    セレソンに優勝してもらいたいのはもちろんですが、10番は排除してほしくないとも強く感じています。94年、ライはベンチでしたが、それは彼があまりにも不調だったからだと思います。91年10月、エルネストパウロから代表監督を引き継いで以降、パレイラはライ、ルイスエンリケ、マウロシルバの3人(プラス1:多くはバウド)で中盤を固めました。これらのプレーヤで気づくことは、守備的なのはマウロシルバだけということです。はやりの言い方(?)ですと、4-1-3-2でやっていたということです。ところがところが、ルイスエンリケが所属チームでシーフォにレギュラーを奪われてセレソンからも遠ざかったこと、ライーが中央から右サイド(ルイスエンリケの場所)に移ったこと等から、(あるいは他にも大きな理由はアルでしょうけれど)ライーが完全に調子を崩しました。そして、代わりに入ったのはセンスのない(本来ラテラルの)マジーニョだったということだったと記憶しています。さらには90年であれだけたたかれたドゥンガを8番に復帰させました(こちらは結果的に成功でしたけれど)。
    リバウドは年齢のこともありますし、カカー、ロナウジーニョ、アドリアーノ、ロナウドとそうそうたるメンバーがそろっているため外れているのだと思います。でも、この4人だと10番がいないという結果になってしまいます。南米予選を勝ち抜くためにはリバウドを必要としなかったというのは納得しています。でも、それではWC本番はどうなのかといいますと、個人的にはクエスチョンマークが5つくらい点灯してしまいます。やはり、才能、経験、実績を持った10番を置いた方が、好結果をもたらすような気がします。ロナウジーニョも、10番に使われるプレーヤーですし、その方がよりその個人技を存分に発揮できると推測しています。
    フッチブログさんが列記なさったメンバーが23名の候補だと私も予想しておりますが、このままでは本当に心配です。現状に満足せずに、WC本番で優勝するためには、どのような変化を加え、そして苦しい時でもチームとして機能するようにはどうしたら良いかを考えてほしいと祈念しています。パレイラとザガロの策略というのが、皆が忘れかけていた最高のクラッキの復帰であることを期待しています。
    (もちろん、リバウドが復帰しなくても、セレソン優勝を記念していますよ。)
    長文・駄文で恐縮です。

  • フッチブログ says:

    10番さん、
    リバウドを期待する気持ち、しっかりと理解しました。
    02年W杯でのリバウドの活躍はあっしの最高の宝物ですし、10番さんの警鐘は必要ですね。
    94年W杯ライーの不調は誰にも説明できない現象でしたね。彼の継承者としてジュニーニョ・パウリスタ(サンパウロFCでも)やリバウドが後に台頭してきたのも、やはりセレソンが「10番」を切望したからでしょう(「ザガロのナンバー1」と言われた)。
    リバウドの継承者は今フェネルのアレックスかと思いました。この選手はいつまでもセレソンでは評価されないまま終わってしまうようですね。いまサントスのジオバンニもピーク時に使って欲しかった。
    それになんといっても、一番もったいなかったのがジャウミーニャ。90年代最高のブラジリアン・プレーヤーだと私は思ってます。全員リバウドがらみですね。
    ちなみにこれ、96年前半のパルメイラス:Cafu, Junior, Flavio
    Conceicao,Djalminha, Rivaldo, Muller, Luizao
    監督:Vanderley Luxemburgo
    10番が輝くには、その人のための戦術が必要であり、逆にそれがウィーク・ポイントになると今の監督たちは思っているのでしょうね。典型的な10番のいる代表チームはリケルメのアルゼンチンぐらいではないでしょうか。
    セレソンのロナウジーニョやカカは交代制の10番とでも言いましょうか、これが時流なんでしょうね。
    追記:
    セレソンの全ての試合のスタメンが載っている素晴らしいサイトがあるのですが。英語でも書かれていますので、もしよろしければ堪能してください。(すでに知っておられたら、スイマセン):
    http://paginas.terra.com.br/esporte/rsssfbrasil/sel/national.htm

  • Goaly says:

    Goalyです。
    Brasilの中でも色々議論され始めてますよ。
    ただチームの人が言うには「次は優勝は出来ない。」と言ってます。
    理由はParreiraは絶対本大会でCafuとロベカルを使うからとか・・・・・。
    どっちにせよDFが脆いのは事実ですね。
    最後にに僕の考える先発メンバーは↓()は代え
    FW:Robinho,Adriano
    MF:Kaka(Alex),Ronaldinho
    Juninho・P,Emerson(Renato)
    DF:R・Carlos,Lucio,Alex(PSV) ,Cicinho
    GK:Dida(Rogerio・CeniかGomes)
    の以上です。

  • フッチブログ says:

    Goalyさん、
    膝は回復しましたか?
    しかし、みんな色々な意見があるんですね。
    私なんか、カフーとロベカルはまったく問題ないと思っていますが、
    それにDFラインも言うほど酷くないと思います。
    前に行くチームはどうしても後ろが手薄になりますからね。
    このセレソンは1-0で勝つようなチームではなくて、
    4-2とか5-3とか、撃ち合いで勝ち進んでいくような気がする。
    そうすれば、たぶん82年以来の最高のセレソンと呼ばれるのではないかな。たとえ優勝できなくても、世界中が惚れるすんげえセレソンになってほしい。
    ホジェリオ・セニとシシーニョは12月日本に来ますからね。その真価を見せてもらいたい。こっちは、むしろ世界クラブ選手権を優勝する義務がある。

  • flavancha says:

    こんにちはふっちさん。
    >10番が輝くには、その人のための戦術が必要であり、逆にそれがウィーク・ポイントになると今の監督たちは思っているのでしょうね。典型的な10番のいる代表チームはリケルメのアルゼンチンぐらいではないでしょうか。
    フッチさんがコメントでおっしゃってるこれが一番端的に現状を表現してますよね。僕もそう思います。
    ブラジル選手の持つ特異な技術なら、今現在のブラジル代表なら、色んな戦術もアルゼンチンの狡猾なプレーもこの前のメキシコの小ずる賢さも、超越しそうな気もするんですが、危機感もあるんですね。
    リバウドは確かにもう一度大きな舞台で活躍する姿を見たいです。ブラジル代表はエメルソンとロナウジーニョとロナウドとカフーに任せとけば良いんじゃないでしょうか。
    フッチさんの最後のサンパウロに対するコメントにブラジルの強烈な矜持を感じました。

  • フッチブログ says:

    flavanchaさん、
    リバウドは散々酷評されて、最後にやっと栄冠を手にしましたからね。
    もう一度、あのプレッシャーに挑戦できるのか、というのがあります。判断だけは間違ってほしくない。
    74年W杯、34才のペレは辞退しましたからね。もしペレが74年も出て失敗していたら、彼の評価に影響していたかどうか。リバウドも来年は34歳です。
    世界クラブ選手権もあと2ヶ月を切りました。そろそろスポットを当てていこうかな、と思いますが、ぜんぜん記事を更新する時間がなくて。
    サンパウロFC勝たないと、ヨーロッパで起きてるように、イギリス・サッカーにすべて持っていかれちゃう。

  • 10番 says:

    ふっちさん、ウェブサイトの紹介ありがとうございました。数年前、昔のセレソン情報を検索していたときに見つけました。すばらしいサイトですね。
    さて、本題の現セレソンに関する意見交換です。
    私は、セレソンのディフェンスはかなりもろいと思っています。カフーは、相手の後ろから追いかけて追いつけずに倒すシーンがここ5年くらい目につきます。左に早くてうまい選手をおいているチームと対戦するときは、いつもひやひやしています。ロベルトカルロスに関しては、爆発力はやや衰えてきた印象があるものの、スタメン当確だろうと思っています。ルシオは無意味な攻め上がりが多く(ドリブルなんてただ突進するだけなので、相手が少しいなすようなディフェンスをすると簡単にとられる)失態につながる危険性が高いですが、まー、スタメンですかね。ロッキジュニオールは、99年10月オランダ戦でスタメンデビューを飾った時、この選手はかなり期待できると思っていました。種々批判されながらも、02年ではそれなりの活躍をしました。しかしながら、プレーの遅さ、ファウルの多さは気になります。ジュアン。ルシオ、ロッキジュニオールと較べて一番技術があり、私好みですが、背が低く98年のアウダイールのようになりそうな気がします。北欧だけではなく、屈強な9番を置いているチームとの対戦がかなり怖いです。ルイゾン。03年パレイラ体制の初期、何度かチャンスをもらっていました。これはすばらしい選手が出てきたと感じ、すぐにレギュラー定着させるべきだと思っていました。しかし、03年中頃からチャンスをもらえなくなりました。そのとき、私は「なぜパレイラはルイゾンを使わないのか?」と思ったものでした。その後、コパアメリカその他でチャンスをもらいましたが、それほどの結果は残せませんでした。しかしながら06年まではまだ半年あり、成長することも期待して、彼をスタメンにするのがいいかな、と思っています。
    結局、ルシオとルイゾン。実は、彼らは一度だけスタメンで起用されていますね。しかし、そのときはルシオが右、ルイゾンが左。私なら反対の、ルイゾン3番ルシオ4番。若く経験に劣るルイゾンを本来の右にします。こうすることで、バランスがとれるのかな、と感じています。
    リバウドに関して: 33歳のペレが74年に出場しなかった理由はよく知らないのですが、情熱がやや消えかけていたというのも理由の一つだといわれてますね(実際、70年のときですら、体力不足を指摘され、レギュラーを取り戻したのは、大会が近づいてからということですし)。種々にわたるセレソンのごちゃごちゃに嫌気が差していたと言われていますよね。一方、リバウドですが、セレソンに嫌気が差していた時期は、もう通り過ぎたと思われます。04年2月にチームを離れてから、離れれば離れるほどセレソンでのプレーに熱意を持ったと推測しています。Gazeta Esportivaで見つけたのですが、昨日(10/23)、セレソンへの思いを再び吐露したそうです。この思いがあればやってくれると感じます。もちろん、思いだけで成功する保証はありませんが、リバウドの実績、そしてなによりここ数年の不運というか不遇を耐えた強さが、06年本番での活躍を現実にしてくれそうな気がしています。
    私もセレソンは1?0とかそういう試合でなくて、5?3とかそういやつをやって欲しいです。撃ち合い。おもしろそうですね。でも、このままのメンバーで行ったら、ころっとやられる可能性がかなり高いと考えます。まー、それはそれでいいのかもしれないんですけれど、やっぱり優勝を期待しています。ヘキサ。現実になればドイツとイタリアの2倍優勝したことになりますからね。これは、すごい。70年から94年までの24年間優勝がなかったので、94年から同じ期間程度、優勝か準優勝を続けてくれたらいいな、って素人的に期待しています。
    再び、長文・駄文で申し訳ありません。

  • フッチブログ says:

    10番さん、
    どうも、ご意見いただき、ありがとうございました。
    あっしもここのところ、ブログを更新する時間がさっぱり無くて参ってます。
    セレソンのDFライン、リバウドの起用、しっかりとした意見をお持ちですね。
    彼等、DF陣全員とリバウドも含め、今季ヨーロッパでプレーしてますので(たとえばCL)、その調子・成果いかんでW杯本戦の活躍にも影響すると思います。可能なかぎり、10番さんもヨーロッパの主要試合を観戦されることをお薦めします。
    先日も地上波で「ミラン×PSV」戦をやりましたが、PSVのCBアレックスとGKゴメスは凄い活躍していましたよ。
    セレソンは欠点も多々あるでしょうが、それはどの国の代表チームも同じですし、それにもう親善試合も数回しかありません。
    W杯では絶対値はなく(プレミアでのチェルシーやリーガのバルサ、マドリーのように)、常に比較値ですから、「セレソンはたとえば、どのチームになら負けるのか」という考えになってきます。そこで誰も特定の「仮想敵」が上げられない。私はアルゼチン、ポルトガル、オランダ、イギリスの順で強いと思いますが、彼等の何がセレソンを負かすことができるのか、と聞かれれば答えられない。
    もちろん本番で何が起きるか知りませんが。とにかくフリークとしては、94年、02年以上の勝ち方を期待したい。フッチボウ・アルチを復活してほしい。

Leave a Reply for フッチブログ